
こんにちは、旅とホテルステイが大好きな主婦のマフィンです。
今回は「札幌でおすすめのマリオット系列ホテル」をテーマに、2025年最新情報を元に3つのホテルを厳選してご紹介します。
マリオットは世界中に展開するラグジュアリーホテルグループで、旅好きにとっては外せない存在。北海道・札幌にも質の高いホテルが複数あり、旅行の目的や予算に応じて選ぶことができます。
本記事では、家族旅行・夫婦旅・女子旅・一人旅など、さまざまなニーズに合うホテルをピックアップし、
- 立地
- 部屋の雰囲気
- 朝食やラウンジの内容
- ポイント利用・宿泊実例 なども含めて、5000文字でたっぷりお届けします。
◆ マリオット系列ホテルとは?
マリオット・インターナショナルは、リッツ・カールトンやシェラトン、フェアフィールド、ウェスティンなどのブランドを傘下に持つ世界最大級のホテルチェーン。
札幌・北海道にもいくつか展開しており、特にポイントを使ったお得な宿泊や、安定したクオリティのステイを重視する人に人気です。
◆ 札幌おすすめマリオット系列ホテル3選
1. フェアフィールド・バイ・マリオット札幌|コスパと快適性のバランスが抜群
札幌の中心地・大通エリアにあるこのホテルは、観光にもビジネスにも便利。地下鉄駅も近く、すすきのや二条市場にも徒歩圏内です。
▷ 特徴
- シンプルでモダンな客室
- ファミリー利用にも対応(3名部屋あり)
- コインランドリー完備で長期滞在にも便利
▷ 朝食
地元の食材を使ったビュッフェ形式。サーモンやイクラ丼も日によって登場します。
▷ 宿泊料金
- 平日:約12,000円〜(1泊/2名)
- マリオットポイント利用可(約15,000ポイント〜)
▷ 宿泊者の声
「ラグジュアリーすぎず、清潔で気軽に使える。夫婦での観光にちょうど良い。」
2. シェラトン北海道キロロリゾート|スキーと自然を楽しむ贅沢リゾート
札幌中心部から車で約90分。キロロスキー場に直結した「シェラトン北海道キロロリゾート」は、冬のアクティビティ重視派におすすめ。
▷ 特徴
- 雪質の良いスキー場が目の前
- ファミリールームや温泉もあり
- 英語対応も万全、インターナショナルな雰囲気
▷ 朝食・食事
リゾートらしい洋食中心のビュッフェ。キッズメニューも充実。
▷ 宿泊料金
- 冬季:約20,000円〜
- マリオットポイント:約35,000ポイント〜
▷ 宿泊者の声
「キッズ向けの雪遊びも充実していて、家族連れには最高!」
3. ウェスティン ルスツリゾート|自然と調和したマウンテンステイ
札幌からバスやレンタカーで約2時間。洞爺湖やルスツリゾートにアクセスしやすく、自然派のラグジュアリーステイを求める方にぴったりです。
▷ 特徴
- 全室メゾネットタイプ(リビング+ベッドルーム)
- 大浴場・温泉あり
- 星空観察やアクティビティが豊富
▷ 朝食
北海道の素材にこだわったビュッフェ+オーダーメニューあり。
▷ 宿泊料金
- 平日:約25,000円〜
- マリオットポイント:約40,000ポイント〜
▷ 宿泊者の声
「贅沢な空間と美味しい朝食、そして静かな自然に癒された滞在でした」
◆ マリオットボンヴォイ会員特典を活用しよう
マリオット系列ホテルでは、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)会員になることで、以下の特典が受けられます:
- 無料Wi-Fi
- レイトチェックアウト
- ポイントによる無料宿泊
- 宿泊数に応じた上級会員資格(シルバー、ゴールド、プラチナ)
また、**ポイントはクレジットカード(SPGアメックス→Marriott Bonvoyアメックス)**の利用でも効率よく貯まります。
旅行好き・ホテル好きなら登録必須の会員制度です!
◆ まとめ|札幌のマリオット系列ホテルで、ちょっと贅沢な旅を
札幌には、アクセスの良さ・食の魅力・自然との距離感など、さまざまな旅のスタイルに応えるホテルがあります。
マリオット系列ならではの安心感と特典を生かして、
- 家族旅行なら「シェラトンキロロ」
- 都市観光メインなら「フェアフィールド札幌」
- 自然重視なら「ウェスティンルスツ」 など、自分にぴったりのステイを選んでみてくださいね。
今後、マリオットポイントの貯め方や、お得な予約方法についてもご紹介予定です。お楽しみに♪
コメント